2段階で味わえる『みのカフェ makana』のチーズケーキとは?

Makanaの外観
このmakanaはカフェランチの食べ歩きマップの記事でもご紹介しています。

makanaの店内の様子です

BGMはハワイアンが流れていました
お店のオーナーの方がハワイアンを踊ってみえて、コロナ禍前はハワイに行く機会が多く、それで店をハワイの情緒がある内装にしたそうです。
また、お店の2階はスタジオになっていて、ハワイアンやタヒチアンダンスの教室を行ってるとのことでした。

手作りジュースが気になります!

この日は『本日のカレー』が売り切れでした
実はランチをしてきました。ランチのデザートとして「ピスタチオのチーズケーキ」を食べたのでご紹介します。
またmakanaのランチについはカフェランチのブログでご紹介しています。ぜひご覧ください☆彡
スポンサーリンク
makanaのチーズケーキ『見た目』と『実食』

見た目から華やかで素敵なお皿にフルーツ付きで盛り付けられてきました。
お店の方が、『まずはそのままのピスタチオのケーキを楽しみ、次は塩を付けて味を変えて食べてくださいね。』とあり、食べるのが楽しみになりました。
ピスタチオのケーキは薄い緑色で、ケーキとお皿に粉糖がかかっています。
細かく刻まれたピスタチオとグリーンのソースがあります。
スポンサーリンク

ケーキが「ほろっ」と柔らかくフォークの通りがいいです。
チーズよりピスタチオの存在感が優っていて、口から鼻にかけてピスタチオの香りが充満しました。ピスタチオがお好きな方には喜んで頂けると思います。
スフレチーズケーキのふわっとした食感があり、口どけが滑らかでした。

『塩』を付けて食べてみました
塩を付けると、混ざり合ってているピスタチオとチーズのうま味が、もっとコクのある味わいになりました。深いうま味を感じます。
塩のしょっぱさが味を引き立てていると思いました。絶品でした。
スポンサーリンク
makanaのチーズケーキの特徴とは?
◎ピスタチオのチーズケーキについて
| 口どけ | ★★★★★ |
| 味わい | ピスタチオとチーズのうま味 |
| オリジナル性 | そのままと塩付きで2段階を味わえる ピスタチオの薄いグリーンがきれい |
| SNS映え | ★★★★★ |
| 価格 | 400円 |
◎お店について
| 店 名 | みのカフェ makana |
| 住 所 | 岐阜県美濃市俵町2118-38 |
| 電話番号 | 070-8303-6110 |
| 営業時間 | 平日 11:30~16:00 土日 9:00~16:00 モーニング 土日のみ 9:00~ ランチ 11:30~ 定休日 月・金 |
| 駐車場 | 無 |
| Cafeスペース | 有 |
| テイクアウト | 有 |
| 支払い方法 | PayPay可 |
| SNS |


コメント