美濃市うだつの上がる町並み周辺の『アイスクリーム』食べ歩きコース | はっぱすたんど~みの団子あかり~アンドカフェ~マムズ~末広堂美濃アイス
エンタメ
2022.06.09
オシャレな『アンドカフェ』のアイスクリームとは?
アンドカフェは、うだつの上がる町並みにあります。

アンドカフェの外観
このアンドカフェは
カフェランチの食べ歩きマップの記事でもご紹介しています。
店内はとても近代的でおしゃれな造りです。

暑い日でしたがこの空間は涼しい風が吹いてました

店内のメニューその①
4月下旬ごろからかき氷が始まり、秋頃からはワッフルになるそうです☆彡
アンドカフェのアイスクリーム『もこソフト』は6種類あります。
スポンサーリンク
アンドカフェのアイスクリーム『見た目』と『実食』
もこソフトのプレーン味を
オープンテラスで食べました。

コーンにしました
お店の方が外のオープンテラスに持ってきてくれました。
見て驚いたのは、今までに見たことのないアイスクリームのスタンドだったからです。カットした木材の中央を切り抜いて、もこソフトのプレーン味が置かれていました。
木材はとても重く、一般的な金具のアイスクリームスタンドより安定しているので、小さなお子さんがひっくり返してしまう心配はなさそうです。
見た目から真っ白できめの細かさが分かります。Lotusのクッキーとスプーンの先端がもこソフトの『もこもこ』に中に入っていました。
アイスクリームは甘味が少なく、ミルクの味わいがあり口どけがいいです。粘性があるので『もこもこ』しているのが分かりました。
ワッフルのコーンはサクサクしていてほろ苦いチョコ味でした。

中までぎっしりもこソフトは詰まっていました
アイスクリームは食べているとだんだん溶けてきますよね?一般的なコーンだと手がベタベタして汚れてしまうこともあるかと思います。
しかし、店内で食べるもこソフトのコーンは、手に持たず木材のアイスクリームスタンドで安定しています。なので、クッキー生地のコーンがカップの役割になってくれて手がベタベタするのを防ぎます。
スポンサーリンク
アンドカフェのアイスクリームの特徴とは?
◎もこソフト プレーン味について
口どけ |
★★★★★ |
味わい |
甘さ控えめでミルク味、チョコ味のコーン |
オリジナル性 |
もこもこのアイスクリーム、個性的なアイスクリームスタンド |
SNS映え |
★★★★★ |
価格 |
400円 |
◎お店について
店 名 |
アンドカフェ |
住 所 |
岐阜県美濃市加治屋町1984-1番地 |
電話番号 |
0575-46-7776 |
営業時間 |
11:00~17:00
定休日 水、第2・第4木曜日 |
駐車場 |
無 |
イートスペース |
有 |
テイクアウト |
有 |
支払い方法 |
電子マネー、クレジットカード可 |
アンドカフェ『もこソフト プレーン味』はこんな方におすすめ
◎見た目のもこもこ感と口どけの良いミルク味のアイスクリームを味わいたい方
◎インスタ映えのするオシャレなアイスクリームに興味がある方
スポンサーリンク
コメント
Belo post, compartilhei com meus amigos.